サンチャイルドビッグサイエンスという月刊の子ども向け科学絵本があります。この月刊絵本自体は非常にいい写真絵本なのですが、2010年2月号を見て驚きました。
福島原発事故前から自然エネルギー推進運動は行われていましたが、こういう形で子どもに刷り込んでたんですね。
監修は 財団法人 新エネルギー財団 です。この組織の賛助会員を見てみますと、完全に原子力ムラ=再エネムラ企業が勢ぞろい
http://www.nef.or.jp/introduction/annnai/p09.html
石油資源等 コスモ石油株式会社
JX日鉱日石エネルギー株式会社
一般財団法人石炭エネルギーセンター 石油資源開発株式会社
国際石油開発帝石株式会社 ボーリング・調査等 アジア航測株式会社
イー・アンド・イーソリユーションズ株式会社
いであ株式会社
出光大分地熱株式会社
伊藤忠テクノソリューシヨンズ株式会社
奥会津地熱株式会社
株式会社開発設計コンサルタント
川崎地質株式会社
株式会社建設技術研究所
JX日鉱日石探開株式会社
株式会社シーテック
株式会社JPハイテック
株式会社JPビジネスサービス
ジオテクノス株式会社
新日鉄住金エンジニアリング株式会社
株式会社地球科学総合研究所
地熱エンジニアリング株式会社
地熱技術開発株式会社 中央開発株式会社
中電技術コンサルタント株式会社
帝石削井工業株式会社
株式会社東亜利根ボーリング
東電設計株式会社
株式会社東北開発コンサルタント
東北緑化環境保全株式会社
西日本技術開発株式会社
株式会社ニチボー
株式会社日さく
一般社団法人日本動力協会
株式会社ニュージェック
株式会社物理計測コンサルタント
北電技術コンサルタント株式会社
北電総合設計株式会社
みずほ情報総研株式会社
三菱マテリアルテクノ株式会社
八千代エンジニヤリング株式会社
建設・土木等 株式会社奥村組
鹿島建設株式会社
株式会社熊谷組
五洋建設株式会社
佐藤工業株式会社
清水建設株式会社
積水化学工業株式会社
大成建設株式会社
株式会社大東設計コンサルタント 株式会社竹中工務店
東急建設株式会社
飛島建設株式会社
日本工営株式会社
株式会社安藤・間
前田建設工業株式会社
三井住友建設株式会社
三菱地所ホーム株式会社 繊維・化学等 株式会社カネカ
東レ株式会社 三菱化学株式会社
三菱瓦斯化学株式会社 鉄 鋼 株式会社神戸製鋼所
JFEスチール株式会社
松尾橋梁株式会社 日本重化学工業株式会社
株式会社日本製鋼所
新日鐵住金株式会社 鉱業・非鉄金属等 日鉄鉱業株式会社
三井金属鉱業株式会社 三菱マテリアル株式会社 機械・電機・造船等 株式会社IHI
エコパワー株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティファシリティーズ
株式会社エヌ・ティ・ティデータアイ
株式会社荏原製作所
オーエムソーラー株式会社
川崎重工業株式会社
京セラ株式会社
株式会社栗本鉄工所
株式会社サニックスエナジー
株式会社サンジュニア
三洋電機株式会社
株式会社サンワハウス
株式会社GSユアサ
シャープ株式会社
ゼファー株式会社
ソーラーフロンティア株式会社
創造ホールディングス株式会社
株式会社タクマ
田中水力株式会社
株式会社デンソー 株式会社東芝
トヨタ自動車株式会社
長州産業株式会社
那須電機鉄工株式会社
日揮株式会社
日本電気株式会社
日本風力開発株式会社
株式会社日立製作所
日立造船株式会社
日野自動車株式会社
富士電機株式会社
パナソニック株式会社
パナソニック株式会社(エコソリューションズ社)
マツダ株式会社
三井造船株式会社
三菱重工業株式会社
三菱電機株式会社
株式会社明電舎
矢崎エナジーシステム株式会社
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
株式会社ライジングコーポレーション 商 社 岩谷産業株式会社
住友商事株式会社 三菱商事株式会社 金 融 株式会社商工組合中央金庫
株式会社三菱東京UFJ銀行 株式会社三井住友銀行
株式会社リそな銀行 電 力 沖縄電力株式会社
関西電力株式会社
九州電力株式会社
四国電力株式会社
中国電力株式会社
中部電力株式会社 電源開発株式会社
東京電力株式会社
東京発電株式会社
東北電力株式会社
北陸電力株式会社
北海道電力株式会社 ガ ス 大阪瓦斯株式会社
東京瓦斯株式会社 東邦ガス株式会社
西部ガス株式会社 市町村 北海道弟子屈町
本文中の「先生・おうちの方へ」というページ内の解説も、新エネルギー財団の監修で、原発推進企業、つまり産業界の方を向いた解説となっています。エネルギー供給技術についての基礎知識のない大人は、なんの疑問も持たず、その解説を信じて子どもに教えるでしょう。
新エネルギーの問題点や危険性、廃棄物問題などはどこにも書かれていません。都合が悪いことを書かないというのは原子力ムラのやり方そのもの。
さらにこんなのもあります。レゴという有名なデンマークのおもちゃメーカーのプラスチック製のブロックがありますが、さすが新エネが進んでる国だけあってこんな限定バージョンまでありました。
限定なのでプレミアが付いて高くなってるそうです
デンマークの風力発電機メーカーVestas社とレゴ社がコラボレーションして生まれたセット。Vestas社の社員でないと購入ができないセットだそうです。
さらに日本でも リカちゃんハウスがパナホームとコラボレーション 6500円!
電気を熱に変えるオール電化の暮らしを進めています。IH調理器、ヒートポンプのドラム式洗濯機、デジタルテレビなどなど。別売りの小物もあるという商魂逞しさ。
日本おもちゃ大賞?なんじゃそれ? 権威付けに必死ですね。エデュケーショナル・トイ部門優秀賞! 教育的玩具って!!!
男の子にも女の子にも国策の新エネルギーをすり込んで、考える力を奪っています。
風車で電気を作って、スマートハウスに住むのが未来の新しくてあこがれの素敵な暮らし!こういう流れに持っていきたいのだと思われます。
実際はこういうこと
ソーラーパネルだらけのスマートシティ。本当にこんな暮らしが正しいのかどうか考えなければなりません。
「科学技術信仰」は子どもから大人まで浸透しているのです。学校でも刷り込まれてきました。
科学技術って役に立つね!
未来の科学技術ってすごいね!
宇宙って夢がある!
科学の進歩は大切だね!
科学の恩恵で私たちの暮らしはあるんだね!
科学の進歩の為には税金を使って当然だね!
たとえ失敗しても技術開発し続け諦めないこと!
そうすると、市民に考える力はなくなりますので、科学者は偉い!と御用学者を盲信していくことになります。携帯電話や地デジや太陽電池などの普及の経緯を見たらわかります。
規制緩和し、制度を作って一人一個、一家に一台とか新技術による工業製品を買わせるのは、膨大な利権がらみの怪しい構造だということです。
その根っこに「科学技術」があります。
メーカーで特許を持っている人が威張り散らす理由はそこにあります。
海外に負けるな!
↓
科学技術開発(発電、移動、通信、宇宙、医療、化学など)
↓
特許⇒技術利権の「金」
↓
企業・官僚・御用学者・政治家で ~ムラを作る (規制緩和し根拠法を作って国策化)
↓
工業製品の大量生産販売⇒「金」
↓
国策科学技術開発に税金投入
科学技術に望むのは「夢」の話じゃなくて、いま現実に緊急に命を脅かすもの、つまり放射性物質や低周波、電磁波の問題を最大限「適正」にできる技術のこと。
「ごまかし」じゃなくて「適正」。
低周波や電磁波、放射性物質による健康被害が出ない技術でなければ倫理的とは言えません。
それが無理な技術ならその技術は人間を不幸にする技術です。国策化して商品製造し、売る為に宣伝してはいけないと思います。
それがエントロピーを増やすことだからです。
科学者や技術者に「倫理」を求めたいと思います。
科学に無知な市民を騙さないで欲しいと心から願います。