Quantcast
Channel: ブログ「風の谷」  再エネは原発体制を補完する新利権構造
Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

米軍機墜落事故遺族「事故が起きたとき、苦しみを背負うのは国民。配備で日本人全員にその危険性が増す」

$
0
0

 検証 米軍機事故と地位協定 日本人が理解しておくべきこと より

オスプレイ着陸失敗 墜落の悲劇 再び懸念 

東京新聞 2015年5月19日 朝刊

米ハワイ州で十八日(日本時間)、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが墜落した。米軍機の墜落事故は、首都圏でもたびたび発生。多くの日本人が犠牲になった。米軍横田基地(東京都福生市など)にCV22オスプレイの配備が決まり、事故を知る関係者は「悲劇が繰り返されるのでは」と案じた。沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事は、墜落原因が究明されるまで宜野湾(ぎのわん)市の普天間(ふてんま)飛行場に配備されているMV22の飛行停止を米側に求める意向を明らかにした。 (小沢慧一、寺岡秀樹)

 1977年9月に横浜市緑区(現青葉区)に米軍機が墜落した事故で二人の息子を失い、自らも大やけどを負って約四年の入院の末、亡くなった土志田(どしだ)和枝さん=当時(31)。兄隆さん(66)=同市青葉区=は、横田基地にオスプレイが配備されることに触れ、「もう一度事故は起こりうる」と危機感を募らせた。

 「妹の事故を忘れたことはなく、ハワイの事故を聞いて『またか』という印象だ。事故原因は何か、どんな状況で事故が起きたのか、きちんと公開してほしい」と要望。「妹は四年間生きていてよかったと思う瞬間はなかったと思う。事故が起きたとき、苦しみを背負うのは国民。配備で日本人全員にその危険性が増すことになる」と話した。

 六四年九月、神奈川県大和市の墜落事故で亡くなった遺族と交流を続け、事故から五十年の昨年九月に慰霊碑を建て替えた市民グループ事務局長の久保博夫さん(64)=大和市=は「悲劇を繰り返さないために建立したのに、われわれの気持ちを踏みにじるかのように、慰霊碑の上を米軍機が飛行している」と話し、「市街地の上空を飛ばないなど、悲劇を二度と起こさないような運用を」と米軍に求めた。

◆米に飛行停止求めず 政府

 日本政府は十八日、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの事故を受け、事故原因を究明し、速やかに説明するよう米側に要請した。だが、沖縄県の米軍普天間飛行場に配備済みの同型機の一時飛行停止は求めない考えを示した。

 米側への要請は、午前中に外務省担当局長らが在日米大使館幹部らに行った。要請では同型機の飛行については、普天間飛行場での運用に関し「安全面に最大限の配慮をしてほしい」とだけ求めた。

 これに対し、米側からは「迅速かつ透明性を持って対応したい」との回答があったという。

 中谷元・防衛相は防衛省での記者会見で、飛行の一時停止について「米国人兵士が乗っており、米側も安全性を十分に考慮する。運用は米側の判断だ」と、求めない理由を説明した。

 

(管理人)

ハワイのオスプレイ墜落死亡事故後、オスプレイ関係の報道など追っかけてみてますが、記事コメント欄などで確率論で片付けようとする人間が後を絶ちません。

当事者になったら100%です。

米軍機の墜落事故の巻き添えで死んでいる人がいることを忘れてはいけないと思います。私は事故のことを『パパママバイバイ』という絵本で知っていました。

ネット検索すればいろいろ出てきますが、中には原発推進ブロガーによるおかしなまとめもありますので注意が必要です。

横浜米軍機墜落事件

もし住宅地に米軍機が墜落したら…「横浜米軍機墜落事件」

テレビの動画もあまり紹介したくはないのですが

検証 米軍機事故と地位協定 日本人が理解しておくべきこと

 

ざっとネット検索をかけてみて自分が被害者になったらという視点がないような記事は、まあ紹介するに値しないと思います。

「自衛隊だったらこんなことはなかった」というような誘導記事もありました。機体が壊れたら同じことです。墜落現場で巻き込まれた人が死ぬということ。

 

 オスプレイ配備 羽村市議会が「遺憾」決議

5月20日 5時57分 NHK

東京の横田基地にアメリカ空軍の新型輸送機、オスプレイが配備される計画が明らかになったことを受けて、基地に隣接する羽村市の市議会は、「配備が突然決定されたことは極めて遺憾だ」などとする決議を可決しました。

横田基地を巡っては、アメリカ空軍が新型輸送機オスプレイを再来年以降、合わせて10機配備するという計画が、先週、明らかになりました。
これを受けて、基地に隣接する羽村市の市議会では、19日、オスプレイの横田基地配備に対する決議を全会一致で可決しました。
決議では「横田基地は人口密集地に所在し、航空機の騒音や事故への懸念などから周辺住民の不安が続いている」と指摘したうえで、「十分な説明責任を果たすことなく、安全性への疑問が払拭(ふっしょく)されないオスプレイを横田基地へ配備することが突然決定されたことは極めて遺憾であり、市議会として強い憂慮の念を示す」としています。
横田基地周辺の自治体の議会でこうした議決が可決されたのはこれが初めてです。
オスプレイは、今月17日ハワイにある基地で着陸に失敗する事故を起こしていて、横田基地に隣接する5市1町では、近く国に対しオスプレイの性能や運用方法、それにハワイでの事故の詳しい経緯などについて情報を提供するよう要請することにしています。

 

本当は、オスプレイ配備の白紙撤回を要求しなければならないのに「遺憾」・・・自治体の態度に呆れました。市民の命を守る気がないと感じます。

十分説明されたらオスプレイを配備していいということにもなりませんし、十分に情報提供されたらオスプレイが飛んでいいということにもなりません。

5/16赤旗より

基地の半径3km以内に学校が30余りあるなんて 

 


 

 

沖縄知事「原因究明まで飛行停止求めたい」

 

日本テレビ系(NNN) 5月18日(月)15時24分配信

 アメリカ・ハワイのオアフ島で日本時間18日朝、海兵隊の新型輸送機「オスプレイ」が訓練中に着陸に失敗し、隊員1人が死亡した。同型のオスプレイは、沖縄県のアメリカ軍普天間基地にも24機が配備されている。沖縄県の翁長知事は、原因が究明されるまで飛行停止を求めたいとの考えを明らかにした。

 翁長知事「オスプレイの配備は、県民からすると到底容認できない」「1機墜落したことの意味合いは大変大きなことでありますので、原因究明含め、しかるべき説明をしてもらう中で、もちろん、オスプレイの配備撤回を要求する」

 翁長知事は、オスプレイの機体の安全性にあらためて疑問を呈した上で、少なくとも事故原因が究明されるまで、普天間基地に配備されているオスプレイの飛行停止をアメリカ軍に求めたいとの考えを示した。

 

翁長知事が「配備撤回を要求する」と言ってるのに、NHKはそれをタイトルにしていません。実に姑息だと感じます。市民に諦めさせるように誘導しているとしか思えません。

 


米 オスプレイが着陸失敗し炎上 1人死亡

5月18日 19時07分 NHK 

アメリカ海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイがハワイで演習中に着陸に失敗して炎上し、搭乗していた海兵隊員1人が死亡する事故があり、海兵隊が原因を調べています。

ハワイのオアフ島にある空軍基地で、17日昼前、アメリカ海兵隊のMV22オスプレイが、演習中に着陸に失敗して、直後に炎上しました。
海兵隊によりますとオスプレイには、当時22人の海兵隊員が搭乗しており、病院に運ばれましたが、1人が死亡し、21人が手当てを受けています。
このオスプレイは、西部カリフォルニア州のペンデルトン基地に拠点を置く第15海兵遠征部隊に所属しており、海兵隊が事故の原因を調べています。
現場近くの海水浴場で上空を飛行するオスプレイの様子を撮影していたという男性は、NHKの取材に対し、「3機のオスプレイが頭上を通りすぎて基地の方向に向かっていった。その後、30秒ほどして、基地の方向から煙がかなり上っているのが見えた。地上には2機が着陸していて、残りの1機が事故を起こしたと分かった。本当にびっくりした」と話していました。
オスプレイを巡っては、沖縄県の普天間基地に、海兵隊のMV22オスプレイ24機が配備されているほか、アメリカ国防総省は、先週、東京の横田基地に再来年以降、空軍の特殊作戦などに使うCV22オスプレイを10機配備する方針を明らかにしたばかりでした。
また、陸上自衛隊も、2018年度までにオスプレイ17機を導入する計画ですが、今回、死亡事故が起きたことで、国内から不安の声や安全対策の徹底を求める声が高まることが予想されます。

菅官房長官「迅速に対応したいと連絡」

菅官房長官は、午後の記者会見で、ハワイで起きたアメリカ海兵隊の新型輸送機オスプレイの事故について、日本側から関連情報の速やかな提供などを求めたのに対し、アメリカ側から迅速に透明性を持って対応したいという連絡があったことを明らかにしました。
この中で、菅官房長官は、アメリカ海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイが、ハワイで演習中に着陸に失敗したことについて、「アメリカ側には、『着陸失敗の原因などの関連情報を速やかに提供してほしい。普天間飛行場のオスプレイについて安全面で最大限の配慮をしてほしい』と申し入れた」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、アメリカ側から、外務省ルートで、「本件については迅速で透明性をもって対応したい」という連絡があったことを明らかにしました。
そして、菅官房長官は、記者団が、「安全性が確認されるまでオスプレイの運用停止をアメリカ側に求める考えがあるか」と質問したのに対し、「ヘリコプターの中でもオスプレイは安全だと思っている。海外の事故であり、アメリカ側には、できるだけ早く事故原因を解明してほしい」と述べました。

横田基地周辺の自治体は

ハワイでアメリカ海兵隊の新型輸送機オスプレイが着陸に失敗した事故を受けて、再来年以降、空軍のオスプレイが配備される計画がある東京の横田基地周辺の自治体からは、「事故の状況や事故原因について国は、詳しい説明をしてほしい」などの意見が相次ぎました。横田基地を巡っては、アメリカ空軍が新型輸送機オスプレイを再来年以降、合わせて10機配備するという計画が、今月、公表されています。
これについて周辺の5市1町では、「地元に対して十分な説明がされたとは考えておらず、具体的な説明を求める」というコメントを出したのに続いて、18日、担当者が集まって今後の対応について話し合いました。
18日の話し合いでは、アメリカ海兵隊のオスプレイがハワイで演習中に着陸に失敗し、海兵隊員1人が死亡した事故についても議論され、出席者からは「国は事故の状況や事故原因などについて、地元に詳しい説明をすべきだ」といった意見が出されたということです。
協議のあと、5市1町で作る連絡会の幹事を務める武蔵村山市の比留間毅浩企画財務部長は「今後の配備が予定されているなかで起こった事故であり、地元として国に詳しい説明を求めていきたい」と話していました。
5市1町では、近く、防衛省や外務省に対してオスプレイの性能や今回の事故の詳細などについて情報提供するよう要請することにしています。

 

NHKが5/18夜になってようやく炎上の動画を入れたニュースをアップしました。

菅官房長官の「ヘリコプターの中でもオスプレイは安全だと思っている」という発言に驚きました

死亡事故がこれだけ起きていてもこんな発言できる異常さ。

市民へのインタビューで「オスプレイは自分の家の上をよく飛ぶのでちょっと心配な時もある」という母親の意見を取り上げていますが疑問です。

「ちょっと」? 「ちょっと」どころじゃないはずです。

日本に住む人全員の問題です。

  

この本を読みましょう。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J7NRN6?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o03_s00

「あふれる愛」を継いで―米軍ジェット機が娘と孫を奪った   七つ森書館





Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

Trending Articles