Quantcast
Channel: ブログ「風の谷」  再エネは原発体制を補完する新利権構造
Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

原発が爆発した翌月末、田中優氏は東北の放射能汚染された森林で子どもと樹皮をむく活動。なんと今年も!

$
0
0

6/26-28 皮むき間伐ツアー2015@くりこま と題して、田中優氏が東北で「間伐作業に参加する企画」を一般市民に対して募集しています。

このことを考察します。

まず天然住宅HPをみると、田中優氏は「山を守るには間伐が必要」と強調し、「ニセ無垢材利用」をやり玉に挙げています。


さらに 場所を見ると、宮城県大崎市、栗原市です。栗原市は汚染状況重点調査地域に指定された場所 です。

栗原市をはさんで南北に大崎市と岩手県の一関市、といった位置関係です。

放射性プルームが通過し、膨大な放射性物質を落としたことはその後の調べでもわかっています。

市民による岩手全県土壌放射能汚染調査結果  より引用 

岩手県南地方の放射能汚 染は予想よりも遥かに酷いものであ り、一関市、平泉町、奥州市、金ヶ崎町の 2 市 2 町全 164 調査地点中 52 地点が 1000Bq/kg(65000Bq/ m2)を超えている

つまり大崎市、栗原市の森林には福島第一原発事故の際の大爆発で放射性物質が大量に降り注ぎ、今も残存しているということです。

 

Modelling the global atmospheric transport and deposition of radionuclides from the Fukushima Dai-ichi nuclear accident  より

EU研究機関 Atmospheric Chemistry and Physics が発表した放射能汚染地図。 IAEA基準40kBq-m2以上は移住相当の汚染地域

 

にもかかわらず、スケジュールを見ると、皮むき間伐作業に薪割り作業があります。

皮むきというのは、もっとも放射能汚染されている樹皮=バークをはがす作業です。はがす際には、表面に付着した放射性物質が飛び散ります。

樹皮の汚染がいかにひどいものかというのは、当ブログのこちらの2つのブログ記事を是非ご覧下さい↓

 

琵琶湖汚染木材チップ問題テレビ報道と放射能汚染地域の樹皮(バーク)について 汚染バークは日本中に!ペレット乾燥の燃料、バーク堆肥、石炭火力の混焼?農地改良材?


ここを見れば、放射能汚染地域の樹皮、製材所がいかに危険なものであるかわかります。 

 

田中氏は”放射性物質の危険”を市民に伝えており、”脱原発”で有名な人物です。このような危険作業を、子供を含む一般市民を集めて行う意味が分かっているのでしょうか。

乳幼児まで参加可能となっていることに驚きます。 全員から参加費を徴収。 大人は酒も飲むということでしょう。

 

 


スケジュールの中に田中優氏の講演会も組み込まれています。NPO法人日本の森バイオマスネットワークと共催ですから、木質バイオマス推進の話になることは間違いありません。

平成26年度 特定非営利活動に係る事業会計収支予算書  こういうNPOに補助金がじゃぶじゃぶ流れ込んでいます。HPを見ると

環境NPOの中に地元のバイオマス関連企業が入っている構造となっています。

過去のツアーの様子というのがありましたので見てみると、原発事故直後に行われていました

  2011年4月29日-5月1日@くりこま
~その1~  http://www.tennenbank.org/blog/?p=275  より抜粋(青文字)   「バスの中では、天然住宅の共同代表で、原発事故以来、全国各地で講演をし、自称「時の人」となっている田中優による‘原発と自然エネルギー’の講演が行われました。」   原発が爆発した翌月末に、田中優氏は東北の森林でこのような自然エネルギー推進の活動をしていたのですね。     ~その2~  http://www.tennenbank.org/blog/?p=307  を見ると   子どもに樹皮を触らせていますね。    
~その3~  http://www.tennenbank.org/blog/?p=396   なんと大貫妙子氏が交流会に参加  田中優氏⇒坂本龍一氏⇒大貫妙子氏 の人脈を見て取れます。       北海道新聞(2014/1/6)は、シンガーソングライター大貫妙子氏が被曝による健康被害を怖れ、北海道へ移住したことを掲載しています。

「札幌に部屋を借りて3度目の冬が来た。自宅は神奈川県にあるが、行ったり来たりを繰り返している。
 東日本大震災が起き、原発が爆発して放射性プルーム(雲)は関東にもやってきた。東京が仕事場である私は、その直後から咳が止まらない日々が続いていた。風邪ではないとわかっていた。乾咳がコホコホと出続けた。 私のまわりのとくに幼い子どものいる友人は東京を脱出した。ほとんどは関西、そして沖縄まで。その時私は札幌に行こうと決めた。」(北海道新聞 2014/1/6 文化面より)

そしてこういった事実もあります。↓

大貫妙子氏は東北電力の依頼でCMソングを手がけていました。

(週刊金曜日より)

 

~その4~  http://www.tennenbank.org/blog/?p=453

活動報告にまとめの言葉がありました。引用します(青太文字)   「それが実現できれば、東北再生の道も、さらには日本再生の道も開けてくるのではないでしょうか。(それこそ、天然住宅が目指す未来です!)

ピンチはチャンスです!これを期に、東北から日本を元気にできる。そんな可能性を感じられたことは、このツアーの大きな財産でしょう。

ツアーをやれてよかった。 ‘不謹慎’と言って、何も行動しないよりも、何でもいいから行動すること。それが大事だったんですね!」

    「何でもいいから行動すること」を、市民に呼びかけるのは、原発事故後の自然エネルギー推進のイベントでよく見られた現象です。   「やっちゃえ!」なんて言葉もほかの自然エネ推進イベントの報告などで見たことがあります。(その記事は削除されていました)   私が以前に入っていた脱原発市民のメーリングリストの中でも、緑の党の人などが「行動」ということを煽り立てていました。   これらを見ると、市民に自然エネルギー自体の問題点を気づかせないために仕掛けられていたのだとわかります。   何も知らない市民が、自然エネルギーを検証せずに行動するように仕向けているのです。     バイオマスについても、「山が荒れている」「地元の人は困っている」という言葉を使って、全国で進められています。   その周りに地域の環境NPOがあり、参加している地域の市民自体は、いわゆる本当に自然を愛する「いい人達」の市民です。   そのNPOに国や原子力関連企業から相当な補助金、助成金が流れ込んでいることに気づかれないよう、   「脱原発のために自然エネルギーを推進しよう」と、事故直後から語り部や広告塔を派遣して、市民を誘導していたというわけです。     結局、2011年4月に放射能汚染地域の山林に入った田中優氏は、2012年9月に脳梗塞で倒れました。 そして2012年末に岡山県に移住。
  2015/6/6に自分でも「汚染を避けて岡山にきた」とフェイスブックで言っています。  

『放射能下の日本で暮らすには』という本を出し、内部被曝(食べ物、呼吸)がいかに危険かを人々に語っているにもかかわらず、福島原発事故直後の放射能汚染地域の森林で、 放射性物質が大量に付着した可能性のある樹皮を触り、呼吸し、子供を含む市民にも同じことをさせたわけです。   これは大きな矛盾のある行為と言わざるを得ません。
被曝回避と放射能汚染バイオマス推進は両立しません。
  http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-category-33.html  ここの内容書き出しを見ると驚きます。   田中氏の「放射能は危険だ」という主張の中に、以下のようなものが混じっていますね。   抜粋     「田中: 海の汚染は結構勘違いをされているんですけれども、日本の場合は非常に強い海流があって、
黒潮という流れが犬吠埼の先端からハワイ側に流れているんですね。
その海流のおかげで、福島から流れてしまった放射能は南におりて、犬吠埼から今度はハワイ側に向かっちゃっているんです。
ま、一部乱流がありますから、少し汚染が他にも流れていますけれども、
主な汚染はほとんど福島沖、茨城沖、その後はハワイ方向へ向かっちゃっているので、
それ以外の海域というのは比較的大丈夫なんです。 」

海は全てつながっているので海流があってもいずれは汚染が拡散していくということがまったく伝えられていません。   太平洋放射能汚染10年間予想図を見ればわかることです。フクイチからの海への汚染水の拡散は止まっていません。   さらに、「測って食べればいい」という方向に誘導しています。 生協とイオンのものをすすめており、非常に露骨です。   http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-category-33.html  より

「大きな海の中でどこが大丈夫っていうのは分かりにくいですが、そういう方向性は今あるわけですね。
そういった中で、後はじゃあ、個人個人のレベルでいったときに、それを測定したものを是非本当は取り込みたいところですよね。

田中:
そうですね。
今は生協であるとか、イオングループも今は放射能レベルを調査したりしているので、そういうところのものを選択するのがいいかと思います。」     こういった被曝に関する認識の人物=田中優氏を、「脱原発」という看板で市民の間に広めていっているのが全国の脱原発市民グループや環境NPOなのです。       田中優氏は自然エネルギーの広告塔であり、市民に「わかりやすく」誘導する語り部です。   生協は自然エネルギー推進です。
イオンは自然エネルギー推進です。

民主党 岡田克也議員はイオングループ。 大間原発を推進しています「食べて応援」もしています。    自然エネルギーが原子力ムラとつながった新たな利権構造であることが浮かび上がってきます。     さて、この続きは次のブログに書きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

Trending Articles