Quantcast
Channel: ブログ「風の谷」  再エネは原発体制を補完する新利権構造
Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

当ブログと管理人、情報発信とアフィリエイトに対する考え方

$
0
0

原発事故後、私はブログを始めたわけですが、最近見に来られる方もいらっしゃると思うので、ここでお知らせをしておきたいと思います。

当ブログは私が個人で、しかも有料でやっています。有料にしたのは画像をたくさん掲載できるということと、GOOからの広告を消せるという理由です。

 

●当ブログのアフィリエイトのこと

 ブログ端に、いくつかの重要な書籍のアフィリエイトがあります。

 原発をなくし、環境汚染から日本を守るために必要な書籍だと私が考える本をおすすめしており、それを読者の方がクリックして購入していただいた場合は、ほんのわずかの紹介料が当ブログ主に入ってくるという仕組みになっています。

 私はブログ開設後、そのデータ詳細を見たことがなくて、ほったらかしにしていました。この間、はじめて開けて詳細をみたところ、あまりの少なさに愕然としました。

 紹介料率は本が3%程度なので一番多くて1冊100円くらいです。

 「アフィリエイト目的でブログを書いているネット発信者は信用ならない」ということを言う人がいますが、他の人は知りませんが、私は「稼ぐ」なんて出来てません。

 私は、読者の方が読みやすいようにと思い、有料でブログの広告を消しているので、逆に持ち出しばかりです。

 自分が勉強する書籍代、その他電話代などの経費も完全に赤字で、家族にも迷惑をかけ続けている次第。

 自分で時間をかけて調べて、ブログを書いて、体調まで崩して、・・・それでも原発をなくし、放射性物質の拡散を止めたい一心でやってきたわけですが

 それ以外の目的はゼロです。自己顕示欲などではありません。そんなものどうでもいいんです。

 ちなみに今月、私がアフィリエイトを貼っている本で売れた本はたったの2冊! 合計158円。 

 リンクを踏んで購入されているその他のものを全部合わせてもその紹介料は1000円以下です。自分が勉強する本を一冊買ったらおしまい。ブログの有料の分すら出ません。

 それを「アフィリエイト乞食」と言う人がいますが、SNSというのは何でもそう言えると思います。

 だとしたら、私などは 「アフィリエイト乞食」にも、事実上なれてません(笑)

 ほとんどのブロガーが有料メルマガに移行しているのはそのため。アフィリエイトより儲かるからです。

 名も無き市民の私は、メルマガなんて出せませんから、ブログで少しでも読みやすいようにと工夫して発信しています。

 情報の共有が大事だと思っているので。

 アクセス数もばらつきはありますが、現在ブログランキング100位以内はキープしています。

 ちなみに昨日は  順位:72位 / 2,407,181ブログ中   でした。

 たまにランキング10位以内に入ることもあります。

 最近、パソコンのやりすぎで目が悪くなってきました。

 嫌がらせと経済的な限界、体調悪化で突然ブログの発信を終えなければならなくなる可能性を日々感じながら、更新しています。

 カンパのお願いもしていません。

 あくまで「ブログ風の谷の管理人」が、少しでも長く情報発信できるようにと思っていただける方は、当ブログの書籍などのリンクを踏んでAmazonでの買い物をしていただけたら

 少しは長続きするかもしれません。できたら書籍を購入して読んでいただきたいのですが・・・

 これも強制ではありません。

 人間の心の腐敗を見ることになるので、閉じていたのですが、試しに、承認制でコメント欄を開けてみます。 

 

追記

再エネ技術の各論是々非々に持っていく不毛な議論には、お答えは一切いたしません。

そういう方は、ブログを見ていただかなくて結構です。

 

 

これまで技術の適用がもたらしている公害などさまざまな深刻な問題は技術が未熟なためであって今後の科学の進展や技術の発達によって、将来は解決できるはずだ、とよく言われています。

「技術による問題は技術によって解決できる」という考えです。しかし本当にそうなのでしょうか?

こうした「将来の技術の発達によって問題を解決できる」と主張する技術万能主義あるいは技術楽観主義は、裏を返すと、未熟な技術の適用を弁護し、あるいは、ある技術の適用によって当初は予想しなかった問題が派生しても、それを弁解する役割を果たしているのです。 

(市川定夫さんの著書より)

 

コメント欄へのお返事

関西人様

GOOブログのアフィリエイトは Amazonしかできないシステムになっているのです。 Amazon以外の日本の本屋は貼ることができないのです。

今更他のブログにも移れず、継続しています。

複数のブログを切り回す気力がありません。ほかのブログは不慣れなため、更新スピードが遅くなって返ってストレスになるからというのもあります。

Amazonが良くないのは理解していますので今、どうしようか考え中です。

 

おじょう様

特定の人の名前がある場合はお返事できませんが、応援ありがとうございます。

 

ぴくるす様

読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

Trending Articles